fc2ブログ

ヒマラヤカップ2011

いやっほ~~い!

今年もこのビッグイベントの日がやってきた(#^.^#)


去年は 右も左もわからないまま
この大会の大きさもわからないまま

子どもたちの試合が終わって 
決勝トーナメントから閉会式まで

待ちくたびれていた記憶があった…


でも、今年は違う(*´∀`*)


子供たちの応援がもちろんメインだけど
大人の会場へ行っても 話せる人や
観たいチームの試合を見たりとか 

何かと動き回れる一日だった(^J^)

開会引き


さすがにトップクラスのチームが集まるとされる
大会なだけはある(゚д゚)(。_。)


今日はやはり気持ちも「保護者」
あくまでも子供の試合が中心となる(^▽^;)
開会


でも「HISTORY MEN」のベンチにも
VESPULAママたちと入る(*´∀`*)

子供の試合の応援をし・・・
大人の試合のベンチに入り・・・

試合の撮影もしつつ・・・
何かとバタバタバタバタ・・・・:(;゙゚'ω゚'):



VESPAの予選3試合目…
ドッジパパの井上さんがコーチをしている
「Red Stars」と当たる・・・(;゚Д゚)!

うむ…(-_-;)
・・・・どっちも応援したい感情に駆られる(;´Д`)
って ほんの一瞬ね(*´∀`*)



ここは迷わず
我がチームの応援・・・



う~~む(-_-;)

同点だった・・・


この同点で 決勝に上がれるかが決まる
重要な試合。


結局・・・予選落ち(T▽T)・・・残念(T_T)


でも 今日は3試合共 いい試合してた(^J^)
あとは 結果が付いてこれなばぁ(;^_^A

VESPAのみんな お疲れ様(*´∀`*)
ピースサインは ゆかちゃんの息子(#^.^#)
たけるたち

・・・おいおい 試合ちゃんと見ようよ(-_-;)
VESPA引き

なんやらゆるキャラも来てたから
撮ってみる(笑)
よっちん
「いやーん この中に入ってみたぁい(´▽`)」By よっちん

・・・・・入ったら 間違いなく 倒れるやろ(-_-)

ユウゴ&ママ
はい。これうちの息子。
予選ですぐ外野に行ってしまうo(TヘTo) くぅ

来年は決勝トーナメント 行けるといいね(#^.^#)
頑張ろう\(^o^)/

うしろすがた


歓談中(笑)
美女に囲まれるヒデちゃん)^o^(
カトちゃん

さすらう コウジ♫
「俺 写真 キライ」
・・・クールな奴め( ^∀^) イケメンのくせに(笑)
ヒデちゃんの息子とは思えん(笑)
こうじ&えんちゃん



今回のヒマラヤはVESPULAのパパさん3名と
VESPA OBの中学生 高校生 合わせたチーム
「HISTORY MEN」

・・・・いやぁ・・
みんな 無事 生還おめでとう(;´Д`)

めちゃめちゃ剛速球を投げるチームとの試合で
ヘッドアタックの安全確認で 私がコートに入って
ベンチに戻るとき コートマスターに

「・・・息上がってますね(~_~;)大丈夫ですか?」

と、心配の声をいただきました(´ε`;)



「 ・・・え、えぇ(^。^;) 多分 大丈夫でしょう(;^_^ 」と
苦笑し・・・・



うちの監督が「ヒマラヤはママさん達はやめてね」と
言ってくれた意味を 肌で感じることができました(-_-;)


こりゃ 無理や・・・(;´Д`)




だが!(;゚Д゚)!



私たちの目標は・・・
ヒマラヤカップ 一般女子エントリー\(^o^)/




・・・・・え?




・・・・無謀??(;´Д`)






目標は高く!(笑)




・・・ってメンバー集めなきゃ






さぁ。。 このブログを
時々 覗きに来てくれてる そこのママ!ヽ(*´∀`)ノ

一緒に楽しもっ(#^.^#)


「たまには ちゃんとした写真 載せてよ~」
って ことで うっち~よしおさん\(^o^)/
よしお&うっち~


ヒマラヤカップ 出場のみなさま
本当に お疲れ様でした(#^.^#)




来年は コートに立っていることを夢見て・・・








(^^♪






本気で探すわよ(=_=)
スポンサーサイト



「わいわい試合」in清須

わいわいわいわいヽ(*´∀`)ノ


去る10月16日 待ちに待った「わいわい試合」

日頃 お世話になっている 清須のSOW-Bさん主催の
大人チームの交流試合(^.^)


とにかく楽しみで仕方なかった(#^.^#)

だって、日頃 mixiで絡んでる方々と ご対面もできるし(´▽`)


VESPULAメンバー 8名での参加となりました(^.^)
ゆかちゃんとあきちゃんが来れなかったのが残念(T▽T)

西小に集合して 
私とうっち~の車に パパママで別れて乗車(´▽`)
途中 国道で ひでちゃんを拾う…


まさに 「拾う」(笑)


国道で一人 立って待つ姿は ヒッチハイクやな(笑)

サマーカップの時 私 気付けず 通過してまったから
今回は見逃さずに拾わないと…(^▽^;)

そんなこんなで いざ 清須へ!


ママ4人で移動するって 思えば初のこと(^.^)

わいわい話しながら 今回は迷わず
会場の「星の宮小学校」へ。


入ると すぐにタクさんが目に入る(^.^)

「よろしくお願いしまぁす\(^o^)/」

他のチームさんを紹介してくれたりと
慌ただしく 体育館へ。


すでに何チームか 来ていて 
適当に 荷物を置き・・・

SOW-B監督 しょうちゃんの号令で 
大会の開会式みたいにみんな整列!

こうやって見ると 凄い集まったなぁ:(;゙゚'ω゚'):

参加チームは・・・

GAMBLER
中津川ドッジ
爆’S
諸小5.GO
ドッジパパ

主催 SOW-B
んで うち。



・・・・7チーム\(◎o◎)/




すげぇ~~~(;゚Д゚)!




タクさんの一声で こんなに集まったかぁ(^^ゞ


すごいすごい\(^o^)/



これは 頑張らねば!

・・・4試合くらいって
タクさん 言ってたっけ(^.^)

さて 対戦表~~♫


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん?


1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11、・・・・



どこが 4試合じゃぁ コラァo(;-_-メ;)o


めちゃめちゃあるやん((((;゚Д゚))))

4時間で これだけの試合が消化できるんだろうか:(;゙゚'ω゚'):
って 思えるくらいの試合数(^▽^;)

ま、多ければ多いほど 嬉しいんですけどね(^.^)


さて 舞い上がっている私なので
またまた 対戦相手は 対戦表を見ないと
わかりません(n‘∀‘) ・・・スミマセン(-_-;)

勝ったのか負けたのかすら 
あまり記憶にありません(^▽^;)


だが!(;゚Д゚)!

1試合目か2試合目
カトちゃんが 無理なアシストをしようと 
床に左肘を強打!!Σ(゚д゚lll)

試合が終わるとカトちゃんが・・・・




「いやぁ~ん 見てぇ これ~」



と 左ひじを見せてくれる。


なんじゃこら!!!!!!!!!((((;゚Д゚))))



っていうくらいに・・・・腫れてる・・・というのかこれは・・・(-_-;)



肘に ピンポン玉がくっついてる・・・
しかも 超柔らかく 明らかに 水風船みたい・・・



げ!? 変形?・・・関節 外れた?(;゚Д゚)!



でも 全く 赤くもならないに熱感も見られない(-_-;)



「全然 痛くはないんだけどね~」と
いつもの笑顔を見せるカトちゃん:(;゙゚'ω゚'):




「普通に 曲がるしぃ~ 痛くもないしぃ~」と
いつもの笑顔を見せるカトちゃん(T_T)



って ホントに大丈夫かヽ(´Д`;)ノ?


ここで無理したら ドームに響くで 休んでおく?
って 聞いても「大丈夫!」と・・・



・・・・・・・・



・・・・なら 遠慮なく(^▽^;)



と、肘に形成された 水風船がどうかなってしまいませんように・・・・
と祈りつつ・・・




さすがカトちゃん(^.^)
しっかり こなしてくれていました(#^.^#)

IMG_0803_convert_20111022220814.jpg




分刻みで たったかたったか試合は流れ・・・
IMG_0804_convert_20111022222820.jpg




各チーム 参加人数がバラバラだったため
混合だったり どっかのチームに何人は足したり(^▽^;)
IMG_0802_convert_20111022220922.jpg




うちのチームにも 二人の若者が混ざってくれました(#^.^#)


・・・どこのチームの子??(・∀・)


しかも 若い!!


よくよく聞いたら「城西ビクトリー」のOBの子達で
兄弟だって(^.^)
IMG_0806_convert_20111019000959.jpg
さすがの動きです(-^〇^-)
楽しませてくれてありがとね(^.^)


審判もやらなきゃ!って思ってたのに・・・

結局 副審が精一杯゚(゚´Д`゚)゚


勇気でなかったぁぁぁぁo(TヘTo) くぅ


次までには 使える審判になろうっと・・・(T_T)



そんなこんなで
楽しい時間は あっと今に終わり・・・






・・・・・え?Σ(゚д゚lll) 内容 割愛し過ぎ?:(;゙゚'ω゚'):






許して(笑)




SOW-B監督 しょうちゃんのシメの挨拶(^.^)
IMG_0805_convert_20111019000744.jpg


閉会式 終わってから
よっちんとお世話になってる方々へ挨拶に・・・


「爆’S」
mixiでお世話になってるクラッチさんのチームです(^.^)
IMG_0810_convert_20111022221327.jpg
私の実家のあるみよし市で活動しています(^.^)
帰省したときにはお邪魔させてもらおうかな(#^.^#)


 

写真を撮るとき タクさんにお願いしたら
「ハイチーズ!」・・・・・って
ちゃっかり 自分撮ってるしヽ(`Д´)ノ
IMG_0807_convert_20111022221127.jpg


「諸小5GO」監督のちほさん(^.^)
8月のサマーカップで チラっとお会いしただけだったのに
覚えていてくれました(T▽T)
IMG_0811_convert_20111022221414.jpg
諸小さんは VESPAも対戦したことがあります(*´∀`*)
今度 対戦するときは 声かけますね(#^.^#)




「ドッジパパ」の井上さん(^.^)
IMG_0812_convert_20111022221500.jpg
「レッドスターズ」のコーチをやられています(*´∀`*)
このお方の 自宅は 凄いです!
・・・行ったことはないけど(^▽^;)
井上さんのブログにその秘密が(笑)


GAMBLER 代表の かずさんとも
お会いすることが出来ました(#^.^#)
バタバタと慌てて ササーーーっと 
帰ってしまったので ゆっくり話はできなかったけど(T_T)

忙しかった理由が GAMBLERのブログで
よ~~わかりました:(;゙゚'ω゚'):


いつか 練習にお邪魔させていただきたいと
思います(^^♪



中津川ドッジの方々とは よっちんが
盛り上がって話してたね(#^.^#)
よっちんの実家だしね(^^♪





みなさん 快く 写真におさまっていただき
ありがとうございました!


また 集まって楽しみたいです(#^.^#)


・・・それまでに 少しは私も
成長していたいものです(T_T)


西小ついて・・・

カトちゃんの肘は・・・・


おおおぉ ピンポン玉 消えてる~
「うんうん 大丈夫だったみたいね~」



・・・・って やっぱり 心配だから
明日 絶対 病院行ってね(T_T)

と お願いをし・・・


カオピーも「楽しかったよね~~(^^♪」って(#^.^#)
ホント 楽しかった!


解散して
空腹に耐えかね そのまま残ったメンバーで
居酒屋でわいわい飲んで・・・
・・・って 飲んだの竜ちゃんとよっちんだけやけど~~(ー_ー)!!

IMG_0813_convert_20111022221545.jpg


さて ドームドッジまで あと少し!

またみんなで 頑張ろうね(*´∀`*)


PS
記事が遅れてスミマセン・・・
編集中 2回ほど 消えてしまい
めちゃくちゃ凹みながら ようやく完成しました(T▽T)















お邪魔してきました(^.^)

楽しかった・・・でも クタクタ(T_T)

今日は いつもブログでお世話になっている 清須市のSOW-Bさんに
お邪魔させていただき、自主練習に行ってきました(#^.^#)

SOW-Bさんは うちと違って 大人だけのチームなので
練習もがっつりできる(*´∀`*)  いいねぇ~~ 羨ましい限りです。


なかなか 時間も取れなくて お邪魔することができなかったけど
来週の交流試合の下見もかねて 行くことに(^.^)
よっちん・ゆかちゃんと行ってきました(#^.^#)


行き道 予想通り 道に迷い・・・・(-_-;)
おいおい よっちん 君は 2回ほど 練習に来てるんやろ??(ー_ー)!!

よかったよ ナビがあって(笑)
無事に「星の宮小学校」に到着。


お!床が緑の体育館!
・・・・って 感動するところか?と 自分にツッコミつつ・・(^▽^;)


予定の時間より 早めに着いたけど 
すでに 数人が自主練中・・・


「お願いしま~~す!!」って 入った瞬間
ブログで見た 顔顔!!

まっ先に目がいった!・・・・イチバだ!!!!!
・・・・・あれ? 意外と小さい(;゚Д゚)!
いつもブログで見るイチバはめちゃくちゃデカく見えるのに!

でも、笑顔も意外と可愛かった(#^.^#)
あの八重歯が 好印象やな(*´∀`*)

また みなさま 投げてる球が フツーに早いよね(;^ω^)
当たり前かぁ~(笑)


それぞれ アップし終わって キャッチして・・・・・



すると SOW-Bのタクさんに




「はい 正座して~」



・・・・・へ? ( °o°)



なんか 怒らせた??(@_@;)



もしや・・・説教??Σ(゚д゚lll)




やばいなぁ・・・私 なんかブログで変なこと書いたっけ??(^▽^;)



めっちゃ 頭ん中 ぐるぐるぐるぐるグルコサミン♫状態(T_T)



「まずは 転がすから 手のひらで すくうように取ってみ」




・・・・あ~~ キャッチの練習ね!(´ε`;)



入りがびっくりするやないの(^▽^;)




コロコロコロコロ・・・・取る。





あ!これ 前にタクさんが言ってたやつだ!!




この動きで 肘を閉じて 吸収するように キャッチする。
すごく基本に忠実な動きができる!!




スゲ~~~ タクさん\(◎o◎)/



アタッカーにはなれない私らにしてみたら
確実なキャッチこそ 重要な要素。

膝を床に 付くことが苦手な私にとって
この基本が これまた難しい(T▽T)

でも 思うように出来なかった動きが 理論的に納得することで
すごく大きな力になったように感じた(^.^)


ありがとう~~~タクさん♥(*´∀`*)


ゆかちゃんも「これ わかりやすくて いいわぁ~~」
って 大絶賛(#^.^#)


さっそく 練習で取り入れてみようっと(^^♪



・・・・ま、あとの練習内容は きっとタクさんが 自身のブログに
載せてもらえると思うので・・・割愛(笑)


こんなふうに みっちり3時間、自分たちの練習だけに集中できること
VESPULAにはないことだから あれもこれも新鮮で面白い!

SOW-Bのメンバーさんも みんな気さくな方ばかりで(#^.^#)


監督のしょうさんにも ちゃんとお会いして 挨拶できたし(^.^)
SOW-Bキャプテンの奥様でもあられます(#^.^#)


ご夫婦で ドッジができるなんて 微笑ましいですね~



うちでは 生涯 ありえないことです(-_-)




あ、スピードガン ゆかちゃんに投げさせるの忘れてた(-_-;)

今度 行ったら 測らせてもらおうっと(^^♪


IMG_0792_convert_20111009204714.jpg

今日 お世話になった SOW-Bの方々(#^.^#)
ドッジに熱い人たちです(*´∀`*)
今度の ヒマラヤカップ 当たったら お手柔らかに)^o^(

IMG_0796_convert_20111009205036.jpg

今日 初の練習参加だった 近藤君。
小学生の時 ドッジをやっていたって。
9年ぶりのドッジだったとか。

・・・・・・球 まともに食らったけど ホントに9年振りかぁ??ヽ(´Д`;)ノ


IMG_0793_convert_20111009204802.jpg

↑ イチバ(笑)これは変顔だけど 普通に笑うと可愛い(*´∀`*)


IMG_0794_convert_20111009204852.jpg

そんなイチバを撮るタクさん(笑)
どんなブログになってるか楽しみ(#^.^#)

IMG_0795_convert_20111009204946.jpg

SOW-Bキャプテンのとこのお子さん(*´∀`*)
小さい子にはやはり癒されます(#^.^#)


それでは 来週の「わいわい試合」楽しみにしています(´▽`)
今日は ありがとうございました!!




2回目の(^^♪

いぇ~~い(´▽`)!

10月2日に MIR@CLEさんとの 2回目の交流試合(^^♪
行ってまいりました(^.^)

今回は ファイターチームも来ますよ(^^♪とのことで 
どこが来るんかなぁ~~って 思ってたら・・・・

松坂から(;゚Д゚)!って!

遠っ\(◎o◎)/

……聞くと「ストームキャノンズ」



えΣ(゚д゚lll)?



ストームキャノンズって・・・・・:(;゙゚'ω゚'): あの?

 
ヒャー(@_@;)
三重のトップクラスじゃん ((((;゚Д゚))))


スゲーーー(;゚Д゚)! さすが HIROさん:(;゙゚'ω゚'):


一人 「スゲ~~」という気持ちを秘め・・・いざ体育館へ・・・



前回より きもーち 早めに着けた(まぁ ギリギリかぁ(^▽^;)けど
まだMIR@CLEの練習中・・


ちょうど 町民運動会と重なってしまい
メンバーが全員 揃うか不安な中 続々とみんなが到着(^.^)

あれ?(メ・ん・)?竜ちゃん到着。


竜ちゃん 来れないって 言ってなかった?

・・・んもう(^u^) ホントは投げたくて仕方ないくせにぃ~(笑)


やっぱ 俺がいなきゃ 始まらんやろ( ̄Д ̄)ノ 的な どや顔で合流♫


今日は、SCリターンズ(松坂のストームキャノンズのOBね)との ファイターの試合も
組まれているから 今度のヒマラヤ組で 試合に挑む\(・o・)/!

これがまた 凄い剛速球でさぁ~(T▽T)
さすが高校生だよね~~(;^_^A ほとんど中学生だったけど 
デカい子もいて・・・さすがに圧倒(^▽^;)

IMG_0788_convert_20111007212520.jpg


IMG_0782_convert_20111007212203.jpg


試合みてて この中に居ないことに 胸をなでおろしておりました(笑)

今度のヒマラヤは VESPULAのパパさんと VESPA OBの子達による混合でのエントリー。

キャプテン ひでちゃんは 二人の息子と共に出場(^u^)
いいなぁ~~(^.^) 私もいつか 息子とヒマラヤ・・・・死ぬで止めよう(T_T)

VESPULAは MIR@CLEパパママーズとの対戦!

2週間前のパパママーズとは 明らかに違う!!!Σ(゚д゚lll)

確実に上手くなってる!!!:(;゙゚'ω゚'):

前半 気が付けば めちゃくちゃ 押されてる(゚Д゚≡゚Д゚)?

やばぃ!!


ようやく 後半になって みんなのエンジンがかかってきて
正直 かろうじて勝っていたって印象が・・・・・(-_-;)

いかんいかん!

ちょっとちょっと みんな!大丈夫かぁ?

・・・・・って 私も大して活躍してないんですけどね(^▽^;)


身体が動かない私は 人一倍 声だけ出す(笑)


・・・・はぁ・・・取れるようになりてぇo(TヘTo) くぅ


IMG_0790_convert_20111007212612.jpg

MIR@CLEのファイターには女子もいて・・・

すごいなぁーーって ただただ 関心しまくり。

そもそも HIROさん(代表)とシュンスケ(副代表)のパスを
カットなんて 出来るの????(;゚Д゚)!って見ていて思います(T_T)

若いっていいなぁ(´∀`*)

IMG_0791_convert_20111007212701.jpg

きっと 次に交流やるときは パパママーズさん もっとレベル上げてるんだろうなぁ(;^_^A

頑張って 私らも練習しなきゃ!(^.^)



帰り道・・・よっちんと話に夢中になりすぎて・・・・

「信号赤!!!!!!!」


・・・・おっとぉ:(;゙゚'ω゚'): 

危うく 交差点に突っ込むところだった(;^_^A アセアセ・・・

後部座席の荷物 全て ひっくり返ってた(^▽^;)

翌日 車に 見覚えのないペットボトル・・・・・・よっちんのやな(-_-;)


早くテーピングなしで ドッジがしたい!!!!



プロフィール

たかまろ

Author:たかまろ
まだまだ 右も左もわからないまま 手探り状態で
やっております…゚(゚´Д`゚)゚暖かく 見守ってください(^^)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
訪問者
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR